腰部脊柱管狭窄症の腰痛に効くツボ「ひざ裏押し療法」
腰部脊柱管狭窄症は、脊柱管が狭窄し、神経の通り道が圧迫されていることで足がしびれるといわれています。整形外科での治療は、まず薬物治療を行い、それでも改善しない時は手術をするのが一般的です。しかし手術のリスクを考えると、腰の手術はしたくないという方もいます。そんな手術を避けたい方におすすめなのが「ひざ裏のツボ押し療法」です。
東京にある青山・まだらめクリニックの班目健夫院長が雑誌の取材の中で、ひざ裏のコリをほぐすと腰痛や足のしびれの症状が楽になると紹介していました。どういうことかというと、脊柱管狭窄症を患っている方は足や腰の筋肉のコリが顕著だということです。その筋肉のコリをほぐせば足のしびれなどの症状は楽になるのですが、脊柱管狭窄症の方は筋肉が固すぎて温熱療法や電気の刺激を加えても筋肉が柔らかくならないとのこと。そこで筋肉のコリをほぐすために行うのが「ひざ裏押し」です。
ひざの裏を両手の親指でギュギュと押してほぐすと、腰の筋肉がゆるみ痛みが楽になるとのこと。整形外科で脊柱管狭窄症と診断され手術をすすめられた方が、班目先生のクリニックで膝裏治療をしたところ腰の筋肉がゆるみ痛みが改善し手術を回避できたという例もあるとのことです。実際にひざの裏押しをやってみると、前屈が楽にできるようになり腰が軽くなったような感じがしました。痛みを感じる腰を押すのではなく、腰から離れたひざ裏を押す方法なので、一人でも簡単にできます。
ひざのお皿の真裏には筋肉と骨とをつなぐ腱があるのですが、このコリコリとした腱をほぐして血流をよくするとよいようです。ちなみに、ひざ裏をおすことを東洋医学では経絡治療というそうです。
ひざ裏のツボ押しのやり方
1.床に腰をおろし足を伸ばす
2.軽く膝を立てひざ裏の両手の親指を当てる
3.痛みやしこりのある部分を中心に押す
4.左右10セットを目安に繰返す。
脊柱管狭窄症の手術を考えている方は、ひざ裏治療を試してみる価値はありそうです。また、腰が痛い方に豆知識として教えてあげると喜ばれるかもしれません。東京の青山・まだらめクリニックまで、専門の治療を受けにいくのは大変という方には、こちらの腰痛治療DVDがおすすめです。
このDVDは、TBSテレビ「中居正広の金曜日のスマたちへ」への出演歴のある腰痛治療で有名な鍼灸院の方が、DVDを見ながら固くなった筋肉を柔らかくして脊柱管狭窄症の痛みを改善できるようにと作成したものです。腰痛のツボの位置は、図解ではわかりにくいですが、動画だとわかりやすいです。
記事一覧1
病院利用メモ
大病院の場合、紹介状がないと受診できないことがあります。
事前に専門医の診察日、曜日を確認することをおすすめします。